演育チャンネルについて

演育チャンネルとは、『演育』と『演劇』の教育を目的とした、映像教育サブスクリプションサービスです。
モニターとパソコン、インターネット環境があれば、場所や規模を問わずにご利用いただけます。

演育動画』では、演育を学べるワークショップやダンス、歌などを配信。
演劇動画』では、従来は劇場で観劇していただいていた世界名作劇場や日本昔話などの作品を映像化して配信。

それぞれが感じ・考え、自分の思いを発見し、それを相互に理解しあう力を育てることを目的としたコンテンツを選定しています。
様々な劇団や賛同企業の協力のもと、あらゆる分野から演育を目的にしたコンテンツを順次追加します。

見放題コースのご案内

演育チャンネルの演育動画、演劇動画が見放題!
動画をご視聴頂くためには、見放題コースの会員登録を行って頂きます。

コースは2種類!お手軽な『月額コース』と、お得な『年額コース』から、スタイルに合わせてお選びいただけます!!
いずれもコースもお申込み月は無料会員となり、お申込み月であればキャンセルも可能です!!

※動画の視聴には『月額コース』または『年額コース』の見放題コースのご契約が必要です。
会員登録の際にどちらのかのコースを選択してください。

〇月額コース:月額5,500円(税込)
〇年額コース:年額60,500円(税込)
◀1ヶ月ぶんお得!

  • ※お申込み月は無料会員となり、翌月より有料会員に移行されます。
    無料会員期間の終了に伴いご利用をキャンセルされる場合は、お申込み月の末日までに、お問い合わせフォームよりお申し出ください。
  • ※会員登録完了後、48時間以内に見放題コースが有効になります。見放題コースが有効になった時点でメールにてお知らせ致します。
    万が一、48時間以上経っても動画再生が出来ない場合は、お問い合わせフォームまたは営業担当までご連絡下さい。
  • ※年額コースから月額コースへの途中コース変更はできません。

利用規約

公共財団法人すぎのこ芸術文化振興会(以下、「当財団」という。)が提供する『演育チャンネル』をご利用されるにあたっては、以下の利用規約(以下、「本利用規約」という。)の内容を承諾の上、当財団が定める方法に従って会員登録をしていただく必要があります。

第一条 適用範囲
当財団は、本利用規約に従って『演育チャンネル』(以下、「本サービス」という。)を提供します。
2)本サービスをご利用いただくお客様は、会員登録をしていただいた時点で以下の規約に同意いただいたものとみなします。
第二条 利用規約の変更と通知
当財団は、本利用規約を変更することがあります。この場合、本サービスの提供条件は変更後の利用規約によります。
2)当該変更は、本サービス用のWebサイト等に掲示された時点で効力を生じるものとします。
第三条 会員登録
本サービスのご利用にあたっては、当財団の定める方法に従って、会員登録をしていただく必要があります。
なお、会員登録が完了した時点を持って、お客様と当財団との間で本サービスのご利用に係る契約(以下、「本サービス利用契約」という。)が成立するものとします。
2)会員情報の管理は、お客様が自己の責任の下で行うものとし、会員情報が不正確または虚偽であったためにお客様が被った一切の不利益および損害に関して、当財団は責任を負わないものとします。
第四条 退会
視聴プランの会員登録を廃止し、本サービス利用契約を解約する場合は、本サービス利用契約の解約に係る所定の手続きを行うものとします。
第五条 利用料
会員登録後、本サービスを利用するには利用料が必要となります。

①月額制コース
1)会員登録を行った日の属する月の利用料の支払いは免除とし、翌月から利用料の支払いが必要になります。
2)利用料は、お客様が会員へのご登録による本サービス利用契約を締結された日の属する月の翌月から、本サービス利用契約が解約等により終了した日の属する月まで、その月数に応じて毎月支払うものとします。
3)利用料は、当財団から月末締めで翌月5営業日以内に発送する請求書に記載されている指定銀行口座に振り込みにて支払うものとします。
4)本サービスは1園(団体)あたり1ライセンス発行いたします。
5)本サービスは1か月毎に契約期間を自動更新するものとし、解約希望月月末までに当財団が定める解約手続きを行わない場合には、自動的に契約が延長されるものとします。
6)無料期間中のキャンセル、またプラン変更や解約の際は問い合わせフォームからの手続きまたは当財団事務局までご連絡いただくことで、サービス停止といたします。
7)同一園(団体)の解約後の再契約時は再登録を行った日の属する月の利用料の支払いの免除は対象外となり、再登録を行った月から利用料の支払いが必要になります。

②年額制コース
1)会員登録を行った日の属する月の利用料の支払いは免除とし、翌月から11か月分の利用料の支払いが必要になります。
2)利用料は、お客様が会員へのご登録による本サービス利用契約を締結された日の属する月の翌月から、11か月分を一括で支払うものとします。
3)利用料は、当財団から会員登録月の月末締めで発送する請求書に記載されている指定銀行口座に振り込みにて支払うものとします。更新時の請求書は更新月前月5営業日以内に発送いたします。
4)本サービスは1園(団体)あたり1ライセンス発行いたします。
5)契約期間は12ヶ月間です。※2021年6月10日にお申込された場合、2022年6月末日までが契約期間となります。
6)本サービスは契約期間が満了した場合、契約期間を自動更新するものとし、契約期間満了までに当財団が定める解約手続きを行わない場合には、自動的に同期間で契約が延長されるものとします。
7)無料期間中のキャンセル、またプラン変更や解約の際は問い合わせフォームからの手続きまたは当財団事務局までご連絡いただくことで、サービス停止といたします。
8)同一園(団体)の解約後の再契約時は再登録を行った日の属する月の利用料の支払いの免除は対象外となり、再登録を行った月から利用料の支払いが必要になります。
第六条 サービスをご利用いただくための設備
お客様が本サービスをご利用になるためには、お客様自身でインターネットに接続していただく必要があります。
2)本サービスを利用される際には、視聴メニューを正常に閲覧いただける環境をご用意いただく必要があります。
3)お客様は、通信機器の準備、通信環境の設定、プロバイダとの契約、プロバイダ利用料、電話料金、通信料等、その他名目を問わず、本サービスを利用するために必要となる機器の設置、設定、通信環境の構築、費用の支出について、お客様の責任と負担においてこれを行っていただく必要があります。
4)当財団は、お客様がWebにアクセスされるための準備、操作方法などについては一切関与いたしません。
第七条 IDとパスワードの管理
お客様は、本サービスのID、パスワード等を厳重に管理するものとし、第三者への譲渡、貸与等は行わないこととします。
2)ID等の管理不十分、使用上のミス、第三者の使用による損害の責任は、お客様自身が負うものとし、当財団は一切の責任を負いません。
第八条 知的財産権
本サービスに関する著作権等を含む一切の知的財産権その他の権利は、当財団または当財団に対して使用許諾を行っている第三者に帰属します。
よって、私的使用など法律によって認められる範囲を超えて、無断で使用することはできません。
第九条 個人情報の取り扱い
当財団は、本サービスの提供にあたり取得した個人情報について、当財団が別に公表するプライバシーポリシーに従って取り扱います。
第十条 禁止事項
お客様は、本サービスをお客様のご利用のためのみに利用することができるものとし、商業・広告目的その他個人利用以外の目的での利用及び二次利用を一切してはならないものとします。
2)お客様は以下の行為を一切行ってはならないものとします。

・当財団又は第三者に損害を与える行為、または損害を与える恐れのある行為
・当財団又は第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
・公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為
・他人のメールアドレスを登録するなど、虚偽の申告、届出を行う行為
・コンピュータウイルス等有害なプログラムを使用または提供する行為
・迷惑メールやメールマガジン等を一方的に送付する行為
・その他、法令に違反する行為、またはその恐れがある行為
・その他当財団が不適切と判断する行為

3)お客様は、本利用規約に関するいかなる権利または義務も第三者に譲渡・継承・その他の処分を行うことはできません。
第十一条 e-mailの利用
本サービスへの会員登録の際には、お客様のe-mailアドレスの登録が必要となります。
2)会員の登録と同時にe-mailでの配信を承諾されたものとし、当財団の裁量により、本サービスの運営上の告知、広告等の案内を、お客様が登録されたe-mailアドレスに対して送信する場合があります。
なお、お客様におけるこの案内の受信に要する通信料等が発生した場合は、お客様が負担するものとします。
第十ニ条 本サービス利用における注意事項
本サービスを利用して視聴・ワークショップを実行する際には、体を動かすために必要となる十分なスペース等を確保してください。
2)本サービスを利用している最中に気分が悪くなったり、その他、異常を感じたときには、直ちに視聴を中止してください。
3)当財団は、お客様が本サービスを利用したことにより、事故や怪我、体調悪化、あるいは器物破壊等があったとしても、一切責任を負いません。
4)本サービスは、当財団の設備、機器、システム等の理由により、同時アクセスが集中した際にご利用できない場合があります。
5)当財団は、本サービス上、ID等の認証及び情報配信の最適化のためにcookieを利用しており、cookieがお客様のコンピュータ内に記録されることがあります。
cookieには以下の情報が含まれます。なお、お客様がcookieの利用を希望しない場合、自己のコンピュータの設定を変更することによりcookieをブロックすることができます。
ただし、お客様がcookieをブロックしたことにより、お客様自身に本サービスの利用に支障が生じ、損害が発生したとしても、当財団は一切の責任を負わないものとします。

・お客様識別情報、及びID等の認証を正常に通過してサービスを利用していることを示す認証情報、その他一切の情報
・お客様向けにカスタマイズされた適切な情報を配信するためのお客様属性についての情報

なお、お客様の認証情報については、本サービスからログオフした後も一部の情報についてお客様のコンピュータ内に記録されるものがあります。
第十三条 不保証
当財団は、本サービスにて提供する全ての情報を慎重に作成し、また、管理しますが、その完全性・正確性に対して一切の保証を与えるものではありません。
2)当財団は、本サービスに含まれる情報もしくは内容を利用することで直接・間接的に生じた損失に関し、一切責任を負わないものとします。
第十四条 提供内容の変更
当財団は、お客様への事前の通知なしに、本サービスの内容を変更することができるものとします。
当財団が本サービスの内容を変更するときは、当財団は変更内容を予め本サービス用のWebサイト等に掲載して予告するものとします。
第十五条 本サービスの一時的な中断
当財団は、以下のいずれかに該当する場合は何らの責任を負うことなく、本サービスを中断できるものとします。
なお、当財団は本サービスの中断について、緊急を要する場合を除き、事前に本サービス用のWebサイト等にて告知するものとします。
・定期的な点検の場合
・緊急の点検、本サービス用設備の保守上や工事上やむを得ない場合
・火災、停電、天変地変、国家非常事態など不可抗力により本サービスの提供が行えなくなった場合
・通信事業者が電気通信サービスを中断あるいは中止、提供することができなくなった場合
・その他、運営上中段が必要であると当財団が判断した場合

2)当財団は、本サービスのための設備が不足し、本サービスを提供することができないと当財団が判断した場合には、問題が解消されるまでお客様に対し、本サービスの利用を制限することができるものとします。
3)当財団は、前ニ項に起因してお客様が被った損害については、当財団に故意または重大な過失がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。
第十六条 契約の解除と提供の停止
当財団はお客様に以下の事由があると判断した場合、当該会員登録を取り消すことがあります。
・本サービスの会員登録に際して、登録する情報(以下、「登録情報」という。)に虚偽、もしくは不備がある場合、またはその恐れがある場合
・本利用規約に違反し、または将来その恐れがある者からの会員登録である場合
・登録情報が当財団または第三者になりすますことを目的としている場合
・登録情報が第三者に嫌悪感を与え、または公序良俗に反する表現を含んでいる場合
・前各号以外で、当財団が不適切な会員登録であると判断する場合

2)当財団は、お客様が利用料を支払わない場合、その他本利用規約に違反した場合は、何らかの通知・催告等なしにお客様に対する本サービスの提供を停止し、本サービス利用契約を解除することができるものとします。
3)当財団は、事由の如何を問わず、本サービス利用契約が終了した場合、お客様の本サービスご利用に関する情報等を全て消去できるものとします。
第十七条 本サービスの廃止
当財団は、都合により、お客様に対して事前に予告の上、本サービスを変更することがあり、お客様は予めこれを承諾するものとします。
第十八条 損害賠償
本サービスのご利用にあたり、当財団の責に帰すべき事由によりお客様が損害を被った場合は、本サービスの使用料に相当する金額を上限として、当該損害を補償するものとします。

2)なお、本サービスの使用料とは次の金額を示すものとする。
①月額制プラン ⇒ 月払い使用料 月額5,500円(税込み)
②年額制プラン ⇒ 年払い使用料 年額60,500円(税込み)
3)ただし、当財団の故意または重大な過失に基づく損害については、当該上限を適用しないものとします。
4)お客様が本サービスのID、パスワード等を第三者に譲渡・転貸し、その第三者の使用が確認された際には、当財団はお客様に対し損害賠償を請求させていただくことがあります。
第十九条 管轄裁判所
お客様との間で本利用規約の内容について疑義または本サービスに関して争いが生じた場合には、誠意を持って協議をさせていただきます。
2)協議を経ても解決しない場合には当財団の住所地を管轄する簡易裁判所又は地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第ニ十条 準拠法
本利用規約は、日本国の法律に基づき解釈されます。

▼▼▼ 利用規約に同意して会員登録に進む ▼▼▼